ペダル型パワーメーターの修理

2021年2月22日

こんにちは、NAOです。

今日の記事は、ここ最近、当店でも取扱いを始めたペダル型パワーメーター『ASSIOMA(アシオマ)』のペダル本体の交換について書こうかなと思います。

 

お手頃な価格もさることながら、取付の簡単さや、安定感信頼性が売りのASSIOMAですが、アフターケアもかなり良い!というお話しです。

ニーズがほとんど無い話なのはわかっていますが、こういう観点からも商品選びの参考にして頂ければなと思います。

 

では。

 

 

こちらが今回の主役ペダルです。

ほとんどの人が左ペダルの方が脱着回数が多いと思うので、摩耗しているのも左が多いはずです。

 

 

爪の部分がかなり減っていますね。

距離よりも脱着回数の方が影響すると思うので、距離は参考程度に留めておいた方が良いと思いますが、使用距離は約15000km~20000kmとの事です。

 

ちなみに、ここまで減ると悪い意味で外すのが軽くなるのと、クリートとのガタ(ロス)も出てしまうので、やはり定期的に交換は必要ですね。

 

 

パーツ構成はこんな感じです。

ペダル・ナット・ベアリング・カバー・スペーサー、これで7000円程ですのでかなりリーズナブル。

必要な工具は9mm(外径13mmまで)のボックスレンチ6mmのアーレンキーのみです。

 

 

ごめんなさい。

ブログを書く用には写真を撮っていなかったので、急に端折ってこんな感じにww

 

一番外側のカバーをアーレンキー、次のナットをボックスレンチで外せばペダルが引き抜けます。(右ペダルのナットは逆ねじになってます)

 

 

 

外した時と逆の順番で新しいパーツ類を嵌めて作業完了!

 

以上!

端折りすぎてなんのこっちゃ分かりませんが、簡単にかつリーズナブルにペダル交換ができるASSIOMAは優秀です、というお話しでした。

 

ペダル交換だけではなく、内部の清掃&グリスアップをするだけでも違うと思います。

 

 

早速、藤野店長も購入したらしく、近々インプレ記事もあがると思うので乞うご期待!!

 

ペダルの内容に関してはこちらをご参照ください。

【ファベロ・エレクトロニクス Assioma ペダル型パワーメーターの新進気鋭が正式に国内展開開始】

 

NAO